時代に合わせて

7月22日(水) 五十鈴荘の理学療法士 神内先生を迎えての実技研修
社会福祉法人 おおやけの里様からも 7名の職員さんが来られ 合同研修となりました

前回に引き続き シートを使った難病の方の移乗方法について学びました

難病の方の体の動きについて 分かりやすく説明してもらった後
2班に分かれてお互いに 教え合いながら行いました

手にはめているのは ディスポのグローブ 

新型コロナウイルスの感染拡大防止のためにも 使い捨てのシートを使って安全に 移乗できる方法を学びました

他にも目から鱗が!

私が現場にいたのは数年前まで
その時は 利用者様を起こすのに 足を下ろして 背中に手を回し お尻を支えて起こしていました
今は 職員の腰痛防止のためにも ベッドの背上げ機能を使って途中まで起きていただきましょう(^.^)に変更です

また ベッドも 3モーターを使うなら 頭側を上げれば足も上がりますが
今は ベッドごと座る格好になります

少し わかりにくいですが ベッドごと動いています(*_*)

今は3モーターのベッドを搬入する際は このベッドを入れることが多いようです
多くの機能がついていても あまり現場で活用できていないのでは?と反省しました
リハビリに意欲的な方なら この機能を使って 座位練習ができますね

この研修を受けて 座ってする 担当者会議も大事ですが 利用者様の体の動きを見ながら 実際に何に困っていて どこの部分を各事業所がフォローすべきなのかを 今一度議論できる 担当者会議にしないといけないと思いました

講師を務めてくださった 神内先生 とても分かりやすい実技をありがとうございました 3回目もよろしくお願いいたします

今回も福祉用具は石坪の二見様 他 職員様にお世話になりました
ありがとうございました

そして おおやけの里の職員様 夜の研修にも関わらず 来ていただきありがとうございました一緒に研修を受けることができ よい刺激になりました

新型コロナウイルスも収束していませんが
現場は 工夫をしながら 日々 頑張っています

今回の研修のように 常に最新の情報を取り入れ 安全に介護ができ
そして 利用者様が日々楽しく生活できるように 職員一同 頑張っていきたいと思っています(^.^)

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

カテゴリー

アーカイブ